一般社団法人 日本医学検定協会(以下「当協会」)は、多くの個人情報を取り扱う法人として、個人情報の安全管理を適切に行うことが社会的責務であると認識しています。
当協会は個人情報保護を最も重要な課題の1つとして位置づけ、下記に定める方針に基づき個人情報の保護に取り組んでまいります。
記
(1) 個人情報収集の目的は、「医検」の受検申込み、「医検」の資料請求、及びお問合せ、本人確認などの範囲内で行います。
(2) 当協会では、個人情報の適正な取り扱いを定めた「個人情報の保護に関する法律」の原則に基づき、個人情報を管理するとともに、次の目的で利用することを公表いたします。
「医検」を受検または合格したことを証明し、その記録を保存するとき
「医検」に関する情報を本人に提供するとき
受検者サービスのために合格者の氏名・都道府県名を公表するとき
当協会と機密保持契約を締結している協力団体・提携会社および業務委託会社に対して個人情報を開示するとき(上記の関係団体に対し、個人情報に関する諸規定を遵守し、その管理を行うという契約条項を義務づけます。)
(3) 収集した個人情報は、次の場合を除き第三者に開示または提供いたしません。
受検申込書等の提出など提供者本人の同意がある場合
個人情報に関する機密保持契約を締結している業務委託会社に対して、
(1)に明示した目的の達成に必要な範囲で個人情報の取り扱いを委託する場合
統計的な情報として、個人を特定・識別できない状態に加工した場合
法的な命令等により、個人情報の開示等を求められた場合
(4) 収集した個人情報について提供者本人から内容の照会、訂正、削除の依頼があった場合には、提供者本人であることを確認した場合に限り、合理的な範囲で対応いたします。
(5) 収集した個人情報は当協会で適切に管理するとともに、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいを防止するために必要な防犯対策を講じます。
(6) 個人情報保護に関する法律およびその他の法令・規範を遵守いたします。
(7) 個人情報保護に関する教育・研修を継続して実施し、職員の意識向上と啓発に努めます。
(8) 個人情報保護に関する協会内の規定を定め、その運用について定期的に監査を実施するとともに、監査結果および社会情勢の変化に対応した改善を行います。
以上
2010年8月31日