検定全般について
順番に検定をしなくてはいけませんか?
医学検定4級は、5級を受検されなくても受検できます。
子どもの保険検定2級は、3級を受検されなくても受検できます。
スマートフォンで受検できますか?
現在スマートフォンでの受検はできません。パソコン、もしくはタブレットにて受検してください。
年齢制限はありますか?また受検が出来ない条件等はありますか?
特に年齢制限はございません。小学生からご高齢の方までどなたでも受験可能です。なお、出題は問題用紙、回答はマークシート方式となります。
過去問題は入手できますか?
第1回の過去問はトップページにて公開しております。
申込みについて
インターネットからの申し込みしかありませんか?
現在、インターネットからのお申込のみとなっております。今後は郵送、FAXでのお申込も実施しますが、まずは当サイトよりお申込ください。
キャンセルは可能ですか?
可能です。検定日の10日前までにキャンセル申し込みを行ってください。なお、その際の検定費用のお振込手数料はご負担ください。
申込の名前と、振込名を間違えてしまいました。
至急、協会までご連絡ください。その際、申込時に送信されたメール本文内の申込ID、お振込時の銀行発行の明細、お名前、お電話番号を問い合わせフォームより送信ください。
WEB検定について
パソコンのスペックなどに制限はありますか?
ブラウザ上で検定を行いますので、インターネット環境(ADSL以上が好ましい)は必須となります。ブラウザはIE9以上、もしくはChrome,FireFoxでアクセスしてください。
検定当日について教えてください。
検定時間が決められています。その時間内であればお好きな時間に検定できます。専用のページにアクセスしていただき「開始」をクリックした段階で検定が開始されます。ネット環境などの問題で中断しても、途中から再開することができます。
団体検定について
団体受検とはどのようなものですか?
企業、学校、自治体などで、団体でお申込みされる場合は、割引が適用されます。詳細はお問い合わせください。